下町探索へ行きましょう!!
2003年4月27日(日)
参加者38名(障害者13名 ボランティア25名)
クリックすると拡大写真になるよ〜ん!!
都指定名勝 清澄庭園
江戸の豪商、紀伊国屋文左衛門の屋敷であった所を、享保年間(1716〜1736)に
久世大和守の下屋敷となり庭園の基が形造られました。
明治11年に岩崎弥太郎がこの低地を、社員の慰安や貴賓を招待する場所として
造園を計画し明治18年に「深川親睦園」として竣工しました。その後も造園工事は進められ、
隅田川の水を引いた大泉水をはじめ築山、枯山水を中心に、
周囲には全国から取り寄せた名石を配して明治の庭園を代表する「回遊式泉亭庭園」が完成し、
昭和54年3月31日には、東京都の名勝に指定されています。
  第1班

門前仲町
深川不動尊
清澄庭園
第2班

大江戸博物館
清澄庭園
第3班

大江戸博物館
清澄庭園
第4班

大江戸博物館
江戸資料館
清澄庭園
天候にも恵まれ 
とても楽しい
時間が過ごせました!
来年も参加したいです
初めて大江戸線に
乗りました。
車椅子でも安心です。
また大江戸線で、
何処かに行きたいです
ボランティアの方々が
楽しい方ばかりで
付き添いできた私が
一番楽しんでしまいました
深川丼がとても
おいしかった。
素敵な思い出を
ありがとうございました
フナや鯉を見たり
大きな亀を見たり
きれいな
空気を吸って
何年かぶりに春を
全身で感じました
初めての企画でしたが
ボランティアをしながら
余裕で楽しめました。
来年は、
より多い人数で
行動できると思います
イベント名通りの
行ったことのない
下町探索が
出来ました
有難う
御座いました
車椅子もお借りでき
現地集合では、なく
送迎もして頂き
本当に
有難うございました
愛のつどいで、活躍してくださっているボランティアさんが、集まり〜
企画会議〜下見まで、みんなの手作りでスタートしました。
天候に恵まれ、負傷者もなく〜解散集合場所で皆さんの御満悦の
お顔を見て〜胸が一杯になりました。
参加者全員で仕上げた“第一回下町探索へ行きましょう”は
大成功でした。ご協力有難うございました!!   TAIDO