日は7個(パレード含む)アトラクションが乗れ要望もそこそこ叶えられた事と思います。今日解散式ほとんどボランティアの人集まりませんでした。班解散のすぐあとに解散式やったほうがいいのでは?今日は要望の多い方が一人いたのでちょっと疲れました(可能な限り要望叶えましたが)。毎年お声を掛けて頂き本当に有り難うございます。3年前に一緒になった班の子に会いましてお母さん方も顔を覚えてくれていて。すっごく大きくなってて。嬉しいですね!

世話になったTの母です。今日はありがとうございました。皆様のおかげでとても楽しい一日だったようで、いい一日だった!を連発しております。班の方をはじめスタッフの皆様に感謝の気持ちで一杯です。本当にありがとうございました。解散時に班長さんと撮った写真を添付します。どうぞ宜しくお伝えくださいませ。また来年も是非参加させて頂きたいと思います。スタッフの皆様もゆっくりされてくださいね。

疲れ様でした。初めて参加して、主催者方のご苦労がわかりました。

の度、新聞を読ませて戴きまして、この催しの事を初めて知りました。そして、どの様な催しなのかと思いまして参加させて戴きました。そして、お手紙の連絡を戴き朝いちばんに集合場所へ向かってみました。最初は、駅のすぐ横かと想ったのでしたが、なかなか仲間の方々が見つからなかった為に色々と歩いてみまして、やっと集合場所の処に出合わせましたのでホッとして時間になるまで、待たして戴きました。あんなに数多くの班数で分かれての行動とは自分は初めての参加の為、判りませんでした。しかし、先日の様な混雑の状態では、グループ活動(班行動)もあのように分かれませんと、仕方がなき事でしょうね。自分も、障害を持って居りますがその為に持病の或る会に入会をして居りまして、東京都支部の役員をして居りまして、立場が“病人本人”と致しまして、相談役にもなるときがありますので、班の分け方や行動の仕方も本当に良く判りまして、『ボランティア』の方々が本当に自分らに気づかいをして下さっておりまして有り難く想いました。その上後半時に、ほんの少々一日分自分も反対に気づかいしていて、疲れが出た為か持病のほんの小さな『発作』が生じてしまいました。本当に周りのみなさんにご心配やご迷惑をおかけしまして本当に申し訳御座いませんでした。

回、初めて参加させて頂きました。ボランティアはやってあげると言うよりもやらせてもらってると考えた方が正しいと感じました。同じ時間を共感していると、こちらも得るものが多く、考えさせられる事もありました。また、機会があれば参加してみたいと思います。おつかれ様でした。ありがとございました。


  NO.1 NO.2 NO.3 NO.4  NO.5